注目タグ

東方好き集まって下さいな♪

トピック詳細

東方の世界に行けたら。

すいません、トピを作らせて貰いました。

東方の世界に行けたら何をするか、誰に会うか、どんな能力を使いたいか。
まあ、自分のことを書いてください。

俺は
・パチュリーに会うために図書館に。
・いろいろして、パチュリーと結婚する。
・パチュリーと幸せな家庭を築く。
・剣術を極める。
・能力は『使用したい物を具元化する程度の能力』
かな。

2010年11月27日 19:32  by 風斬肆音

コメント一覧 42件中、1~10件表示

  • とりあえず天界で天子や衣玖と過ごしたいですね。
    優雅に、でも普通に過ごしたいです・・・・。

    能力は
    「圧」「力」を操る程度の能力がいいです。
    (電圧、重力とか)

    2013年01月17日 22:42 by DHISTINY

  • そうですねえ。

    神隠しで幻想入り
    魔法の森(できればアリスの近所)に小さな家を建てる。
    アリスとお近づきになる。(できれば嫁に)
    魔法使いになる。
    にとりと仲良くなり、一緒にメカをいじる。
    こーりんと仲良くなり、ジャンク品などを一緒に漁る。

    ってとこですかね。紅魔館の大図書館にも行きたいですね。
    能力は、「ひとの能力をコピーして組み合わせる程度の能力」ですね。

    2013年01月17日 22:08 by tunacandoumei

  • とりあえず妖怪の山に行ってもみじもふもふしたいです

    しっぽ!!

    2012年11月24日 14:27 by 星読みの懐中時計

  • 幻想郷行くだけで満足。
    能力と言うか不老不死がいいかな?

    2012年10月17日 23:09 by

  • 失礼ながら一筆。私が望む形は、
    表の世界で、事故で幻想郷から抜け出してしまった妖怪に襲われ死亡

    良くも悪くも特徴のない人間のためか、映姫様が天国と地獄どちらに送るか決めかねる。幻想郷で1年生活させ、その行いで決める という展開に。なお、監視役として小町と共に生活

    魔法の森の小屋に2人で住み、魔理沙やアリス、霊夢、紅魔館の住人などとの交流から始まり、異変が起きたときのちょっとしたブ レーンとして活躍

    異変の最中に小町をかばい、大怪我を負う。このあたりから小町とのニヤニヤ展開がスタート

    判決の日、幻想郷の住人達が映姫様に頼み込んでくれたおかげで、私が今までどおりみんなと交流が持てるように、死神になること で解決。その後小町と結婚

    …長くなってしまった。申し訳ないです
    能力は、「相手の能力に干渉する程度の能力」あたりで。映姫様の件のつじつま合わせが大きいですがwww

    2012年10月16日 18:59 by 陸郷

  • そーですね・・・
    ・竹林行く
    ・もこたんに永遠亭に連れて行ってもらう
    ・不老不死になる
    ・もこたんと生活しながら寺子屋に通う
      ↑私宿題嫌いだった・・・
    って感じですね・・・・
    能力は「全ての能力を操る程度の能力(((おま



    2012年10月14日 21:50 by 紅い人(´・ω・`)

  • とりあえず異変解決したいっす。
    能力は絶対防御壁を作り出す程度の能力がいいな。
    あわよくばレミリアと・・・・

    2012年09月20日 20:32 by 嵐竹

  • 自分はとりあえず文に会うために事件現場とかを回りますねw
    んであわよくば一緒にネタ探ししたりとかw

    椛やらにとりにもあえそうだしとにかく文に会いたい!
    仲良くなりたい!

    能力は「身体能力を移す程度の能力」がいいですね
    文と同じ速さに慣れたらネタ探しで足手まといにならないでしょうし
    ゆうぎねぇさんと同じになったら文を守れるかもしれない!
    まぁ文なら守る必要もないだろうけどw

    2012年08月15日 02:31 by

  • むーそうですね、
    私なら霊夢さんにお茶たかります(´∀`*)ウフフ

    もしくは咲夜さんのところで
    ご飯たかります(´∀`*)ウフフ



    あれ、たかってばっか・・・?


    「物質を幾度と生み出すことができる程度の能力」がいいかな(照

    2012年08月11日 16:00 by ぶるべる

  • とにかくルーミヤ(死亡フラグ)に注意!!

    竹林に入る⇒迷う⇒野生のもこたんと出会う⇒
    助けられる⇒もこたんにLOVEアタック⇒炭にされる

    「死亡フラグを回避する程度の能力」

    2012年05月09日 21:08 by yaku kuru

1 2 3 4 5 > >>