gooブログが閉鎖にて
どこに引越ししても使い勝手は各社違います。
いずれも、まずはインポート後、壁紙やカラムなど初期設定(変更可能)
使い勝手を模索してみてください。
gooブログでは気になった人のブログを「フォロー」という形で一覧表示されていました。
FC2では「ブロとも」をチェックすると一覧表示されます。
これはブロともさん別に、振り分けができるようです(現在「ハンドルネーム(1)」と表示されているので)
★コメント(全公開)とは別に、そのブログの書き手に非公開で直接連絡ができる
メッセージ機能もあります。
相手に「ブロとも」申請する。という欄が出てきますが、公式としてはいきなり申請するのではなく、コメント欄などでお付き合い をした上での申請を推奨しています。
が、gooにてお付き合いのあった方なら、いきなり申請で問題ないかと思います。
それがイヤな方はご自分のブログ内にその旨の表記をするか、申請がきても受け付けないという方法になります。
尚、訪問者一覧が見られるページがありますが、知ってる仲良しさんだからと無条件に「リンク」すると、自分のメインページのリ ンク欄が膨大に増える可能性あるので注意してください。
少しこんな形でやってみてください。
私自身FC2は長いですが、コミュニケイションするのはコメント欄のみでしたので
実際の「コミュニティ」の運営はしたことがありません。
どなたでも参加できるように設定をしてありますが、皆さんの相互理解と意見交換の
場として当コミュニティを作成してみました。
私自身がまとめたり、逐一ご返信することを求められるのはご勘弁ください。
みなさん自身もコミュニティに参加して、タイトルを立てて意見交換の場としてくださると幸いです。
ここは、いわゆる掲示板方式で、スレ立て(トピック立て)して、会話をしていくという流れかと想像します。
2025年04月25日 12:33 by 倉庫主★
> 板が分かれちゃうとナカナカ繋がりが薄くなってしまいそうですが、また会おうね(=゚ω゚)ノ
別にFC2ID消すわけでもないんで・・・。
何かFC2ID持ってたんだよな(苦笑)。
多分、ボカロ弄ってた時に、動画アップロード先にFC2が候補としてあって、多分それでアカウント作ってたんじゃないか・・・ ・・・。
いや、元々goo blogのさ。「エロ規制」に頭来て(笑)。
「どこがエロやねん!」
ってので腹立ってFC2ブログを作ったんですよ。
この程度で「公序良俗に反する」とか(笑)。
ぶっちゃけ、goo blogが自ら検閲なんてしてないと思うんだけど。
誰か「善意の人」(笑)が通報する。そして中身確かめないで「公開停止」するのね。
あまりに頭に来て、FC2で裏ブログを作っちゃった、って経緯がある。
ただ、その時、あんま覚えてないんだけど(笑)、アタマに血が登って「アダルトカテゴリ」にしちゃったのかな・・・・・・多分 。
とにかく「規制」が嫌で、だったら「アダルトカテゴリ」に最初からして、そして「フツーの記事」を書いた方がいい、とか多分そ んな事を思ったんですよ。
良く覚えてないけど(笑)。
ただ、その後数年で、FC2側の規約が変わったのかね。
気づかんうちに「公開停止」になっちまってた。
何か書類提出しないとアダルトブログを認めません、とかになっちゃったらしい。
他にも酷いのが、「中学生」とかさ、そういう「単語」が使えないのよ。こりゃ困ったな、と。
「連立方程式は中学生の頃・・・」
みたいな数学に纏わる話を書いてても全部ダメ。「幼女」とか「銃」とか言う単語もダメ。
文脈関係ないんだ。単に「アダルトカテゴリに属してるから」っつーワケ分からんルールが出来たみたいで。
それで「使えないな」ってなっちゃったの。
2025年05月07日 17:25 by cametan_42
なんか途中でコメが切れちゃって表示されてないので続き。。。
なんだか今回は色々と楽しくお話させていただいてありがとうございました。
板が分かれちゃうとナカナカ繋がりが薄くなってしまいそうですが、また会おうね(=゚ω゚)ノ
2025年05月07日 00:51 by 倉庫主★
cametan_42さん 行っちゃうのねー(ノД`)シクシク
実際は私もFC2は書くだけで誰かとセッションしようって場所ではなかったので
気付くの遅くてすみませんでした。
少し気持ちに余裕あるときにそちらもお邪魔してみますね。
2025年05月07日 00:44 by 倉庫主★
ごめんなさい。
来たばっかなんだけど、2NTブログ[/リン ク]、ってトコへ移ります。
[リンク:https://cametan001.blog.2nt.com/]Retro gaming and so o n
思ったよりFC2は規制がキビしい、って事が分かったんで・・・・・・。
2NTブログってFC2ブログから枝分かれしたんかな?
ブログとしてのシステムはほぼFC2ブログと同じです・・・エンジンが共通?
また、規制もFC2より緩いみたい。
(まぁ、何の因果か、アダルトカテゴリになってたのが致命傷だった・笑)
と言うわけで。
じゃあの。
2025年05月05日 16:13 by cametan_42
> 正直なぜはてなやアメブロへの移植に何日も掛かるのかわかりませんね。
> 勿論イマドキのデータ量の違いもあるでしょうけれど。
> 私的にはかなり以前にあちこち引越しましたが1日も掛かりませんでした。
> (今回のライブドアも同様です)
> 昔は回線速度が遅かったにもかかわらず!です。
これ、ホントそう。
昔?二十年くらい前か。ADSLとか言ってた頃だ(笑)。
多分、サーバー側ってのが「当時の常識のまま」サービス固定してんだよな(笑)。
今のような光回線が「フツー」だとその辺、もうちょっと何とかならんのか、とか思ってて。
だってメガバイトレベルだぞ(笑)?CDより小さい容量で「転送に時間がかかる」とかどないなっとんねん、って話だし(笑)。
単位時間あたりメガバイト、じゃねぇんだ。いや、ホンマ、だから「外国のIT企業に負ける」んだっての。
その点FC2は「単純に速かった」。Webスクレイピングにせよ異常に速かった。
ホンマ、偉い。
2025年04月29日 13:37 by cametan_42
ポツリポツリとご参加くださってる皆さんありがとうございます!
便宜上「管理人」ですが、毎日確認しているとは限りませんので
何かお使いになれるようでしたらお気軽に交流してくださいね(=゚ω゚)ノ
正直なぜはてなやアメブロへの移植に何日も掛かるのかわかりませんね。
勿論イマドキのデータ量の違いもあるでしょうけれど。
私的にはかなり以前にあちこち引越しましたが1日も掛かりませんでした。
(今回のライブドアも同様です)
昔は回線速度が遅かったにもかかわらず!です。
2025年04月28日 14:56 by 倉庫主★
たぶんFC2ブログを選択する方は稀中の稀かと思うので
このトピもほぼ稼働はしないと思っていますが念のため。
こういった機能は他のブログにはない特色でもあるということ。
長くやっていても全く使っていない機能、使いこなせていない機能
掘れば色々ありそうです。
私はyoutube代わりに動画を時々使っていました。
写真(画像)同様に、アップするとURLが生成されるので、他のサイトでも貼りつけて
使うことできます。
宜しくお願いします。
2025年04月25日 19:52 by 倉庫主★
今晩は登録・参加しました。
2025年04月25日 19:04 by oyajisann
とりあえず暫定的に参加。
・・・っつーか、多分FC2になりそう。
ぶっちゃけ、ほぼ「完璧な」移植でビックリしてる。
ハッキリ言って、MTファイルでの「引っ越し」より遥かに速かった(笑)。
※: 多分技術的には単なるWebスクレイピング
半日もかかってないんじゃないの(笑)?
これ、マジメに推薦すれば、goo blogの「推奨ブログ」のメンツ、丸潰れだと思っている(笑)。
2025年04月25日 14:02 by cametan_42
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー