皆様の意識すること
えー、新参者の者がトピックなんて作ってもいいのかと疑問でいっぱいですが、ここは無遠慮に立てさせていただきます。
何か無視されそうだなぁ、このトピック……。
まあ、気分を入れ替えて。
皆様は、小説の題名をつけるとき、どのようにつけていますか?
私の場合は(誰も聞いてないけど言わせて)題名を読んで『む?』と思わせることです。
その『む?』が疑問であったり、何だこりゃであったり、何でもかまわないけどとにかく、相手に何かを思わせることです。
よければ、聞かせてくれませんか……?
どちらかというとインスピレーションです。
文章を書く時は思うままに書いてしまうので、後から修正を入れることは多々ありますが、大筋は頭の中でできたテーマに添う形 であれば、問題ないと思ってます。
読者側からみてばかりなので、タイトルは解り易ければその方がいいかなと思っています。
時々タイトルだけ考えて本文の構想が全く無い状態で話を作る人間なので、参考にならなかったらごめんなさい。M()M
私も題名には苦労してます
だいたい書いてる途中や、書き上がったあとに何となくつけてます
綺麗にまとめたりとか、インパクトはいつも気にかけてるんですけど
やはり上手くいかないことが多いですね……
適当な単語を崩してみたりとかですね。
例えば、私作の一つである「イミテシオ・カンタリベ」はImitetion・「カンタベリと語り部」をかけたものだったり。
ども。
既に言ってる人も居るようですが、ぼくも基本的には複数の意味を持たせるようにしています。
例えば、ヒロインと、「後半の」主人公とに関連するタイトルとか。まあ抽象的になりがちですが。
昔考えた中で気に入ってたのは一方通行≒片想いとか言うわけわからん奴だったり。
2009年01月22日 00:29 by しあ
私の場合は、「こういう小説を書きたいな」というアイディアを思いついたときに、同時にタイトルも浮かんでくる場合がほとんどで す。
作品のテーマやキーワードがそのままタイトルになります。あまりひねりは加えていません(笑) 有名な映画・小説・音楽のタ イトルをもじることはありますが。
本当は、どういうタイトルをつければ読者の興味を惹くことができるか、もっと研究すべきなんでしょうが。。。
2009年01月21日 23:06 by no_name
一応、主題に近いものを。とは思っていますが、思いつかなくて、適当になることもしばしば。
結局、書きあがった後につけていることも。
2009年01月20日 19:59 by 真名あきら
若干ひねったりはしますが、基本的には直感でその作品を思い浮かべられるような言葉を題名にします。
確かにタイトルに惹かれて他のアマチュアの方の作品を読んだりする事もあるので、重要でしょうね、やっぱり。
2008年06月29日 23:35 by バカッパ
頭に浮かんだフレーズとその文章の
キーワードみたいなものを混ぜたりします。
でもほとんどの場合が直感で、
悪く言うとテキトーに付けてます。
2008年06月29日 04:26 by イフト ソラ
大反則ですが
題名つけ、投げました。
連載中の名前変換小説の題は
「あらら」「いささ」「うぽぽ」「えぺぺ」です。
これでも読んで下さる方がいるからびっくりです。
完結した時に題名アンケートをとってきちんとした題をつけるつもりです。
ちなみにオリジナル作品なのに名前変換システムを使用しているのは「キャラクターの名前を考えるのが面倒くさいから」です。
初めてここに書きますが。
謳 - uta さん、確かに僕もそういうことをよく聞きますね。
内容が良くても、題名が悪いと最初の時点で落とされるとか。よくわかんないですけど。
僕が題名を決めるときは、その作品の物語にあったやつをつけるか、面倒なときは主人公の名前ですね。
題名が意味あるものを作ったことは全然ないです。
つけようと思うんですが、なかなか決まりませんね。
ただ、そっちの方が作品として覚えやすいと思います。
2008年05月09日 08:04 by 柿桑裕樹
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー