施設内虐待から家族を守る為に情報を交換する場所です。また、施設運営の向上の為、福祉倫理向上の為に、ご自由に研修資料としてお使い下さい。 ................【このブログは古い順に記事を表示しています。】
沖縄・宮古島で、保健所から犬・猫を保護し里親を探す活動をしています。 小さな島で年間300頭を超す多くの犬猫が保健所に収容されます。 不幸な犬・猫を減らすため、幸せな犬・猫を増やすために、ぜひ皆さまのお力を貸してください。 ※犬猫の情報は右のカテゴリの「犬 里親募集中」「猫 里親募集中」をクリックいただくと、犬のみ、猫のみでご確認いただけます。
生活保護問題対策全国会議は、すべての人の健康で文化的な生活を保障するため、貧困の実態を明らかにし、福祉事務所の窓口規制を始めとする生活保護制度の違法な運用を是正するとともに、生活保護費の削減を至上命題とした制度の改悪を許さず、生活保護法をはじめとする社会保障制度の整備・充実を図ることを目的として、2007年6月に設立された団体です。法律家・実務家・支援者・当事者などで構成されています。
在宅介護という名の過酷にして壮絶な終わりなき戦いの日々 自分の病気、ジツボとの関係 荒野に俺は一人だけ(笑)
私たちは「おおいた動物愛護センター」で行われる「犬の譲渡会」をサポートするボランティアグループです。また、ケアが必要な犬をセンターから引き取り、譲渡活動も行っています。