進化、生物、心理、医療、民俗学、文化人類学、社会学、サイエンススタディーズなどを紹介しています
主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。
このサイトではMacやRaspberryPi、Arduinoなどのシングルボードコンピュータを活用した天体環境構築について、撮影や観望への活用方法をご紹介しています。INDIサーバ・ドライバの設定方法や使用方法、各種天体ソフトの紹介、天体機器の自作記事や星空観望入門情報を掲載しています。カテゴリから興味のある項目を選択してお楽しみください。(カテゴリによっては内容説明のため古い記事から掲載される項目もあります。)
気が付いたらオバQ状態だったライネの地球観察日記
科学っぽい話だけどサブカルかもしれない話。http://obio.jp 別館です。ヴォイニッチの科学書の要旨、人工衛星の話題、菌の話題、科学の関連する鉄道の話題を紹介してます。