Threads
HobbyThemen Top 20
1 :
Penspinning Videos (196)
-
虫倉山、2012年晩秋
- この日、一夜山に続く二座目です。 一夜山と同様、長野市西部のお山で、 一夜山の南にあります。 登ればいいという感じで、 一番最寄りの登山口からピストンをしたようです。 当時の記録を見ると Weiterlesen...
- 2025/07/01 21:44 / 私のきれぇい&かわゅい♪2
- http://obtusa2.blog.fc2.com/
-
残雪期妙高山・火打山・高妻山登山旅2日目(妙高山編)
- では予告していた通り、残雪期妙高山・火打山・高妻山登山旅2日目を書いていきます。 2日目は1日目にヒュッテで出会ったソロ登山者さんお二人と即席パーティを組んで妙高山に挑んでから京都に帰る予定 Weiterlesen...
- 2025/06/29 23:15 / SEROWとRALLYで行くバイク旅ブログ
- http://tabibike8934.blog.fc2.com/
-
湯ノ丸山~角間山
- 2時間も頂上滞在してしまった 2025年6月21日(土) 月に一度の土曜に出かけられる週末。 梅雨入りしているものの、天気は良さそうとの予報。 すっかり暑くなっているので、標高の高い歩 Weiterlesen...
- 2025/06/29 16:15 / 山岳同人 てくてく
- http://tekutekudoujin.blog.fc2.com/
-
2025/06/28 阿武隈川湯川
- 数年前に「道の駅つちゆ」まで行って、体調が悪くなり、帰宅。 計画が残っていたので、気温も高くなるので、梅雨の合間、いや梅雨明けか、に行って来ました。 駐車場6:45-入渓7:10-7:50最初 Weiterlesen...
- 2025/06/29 10:44 / すぎ家日記
- http://sugimm.blog.fc2.com/
-
25,6,27 ココヘリ発信機交換
- 万が一の為のココヘリ。 3年前の発信機は少々不安なので、新品に交換。 「アークテリクスオリジナル発信機」 いい感じだ。 Weiterlesen...
- 2025/06/27 01:45 / FUKUI TRAIL FILES
- http://fukuitrekking.blog.fc2.com/
-
地蔵岳~長七郎山
- お天気が今ひとつ怪しかったこと、 体力気力も今ひとつだったことから、 それでもがんばって小沼駐車場からのスタートです。 緑が濃くなると景色が違って見えます。 登りだして Weiterlesen...
- 2025/06/26 21:52 / 私のきれぇい&かわゅい♪2
- http://obtusa2.blog.fc2.com/
-
Rosengarten(1425m)とBremeneck(1405m)
- 気温は高めでもいいお天気の週末が続いてるので、またまた友人と一緒に山歩き。 今回は、Rosengarten(ローゼンガーテン)という、今まで聞いたこともなかった山を歩いてきました。道標などはなく、道 Weiterlesen...
- 2025/06/24 07:43 / チロルとバイエルンで山歩き
- http://alpenkatze.blog.fc2.com/
-
一夜山、2012年晩秋
- 2012年の秋の終わり、冬の初め、 長野市の旧鬼無里村、一夜山に登りました。 雪が来た直後だったようで、新雪がきれいです。 とても天気の良い日で、 後立山連峰の山々が新雪をかぶり、輝いていまし Weiterlesen...
- 2025/06/23 21:32 / 私のきれぇい&かわゅい♪2
- http://obtusa2.blog.fc2.com/
-
疲れ果てた空木岳[池山尾根ルート日帰りピストン]
- 2025年6月20(金)に中央アルプスの空木岳(2863m)に登ってきました。 約20㎞あるロングコースを日帰りピストンしたから大変しんどかったです。 皇海山に続き実力に見合わない無謀な日帰りをま Weiterlesen...
- 2025/06/23 15:29 / つっけーの日記
- http://tuke06.blog.fc2.com/
-
ポンポン山
- ポンポン山は、京都府京都市西京区と大阪府高槻市にまたがる山です。標高は678mで、関西百名山に選ばれています。関西百名山は低山が多いものの、見晴らしは良く、どれも思い出に残る様な山ばかりです。ポンポン Weiterlesen...
- 2025/06/23 10:38 / どら猫旅日記
- http://hannkotu.blog105.fc2.com/
-
残雪期妙高山・火打山・高妻山登山旅1日(火打山編)
- では予告していた通り、2025年6月6日~8日の2泊3日で妙高山・火打山・高妻山までソロ登山してきたので書いていきます。 今回は梅雨前のタイミングでどこか登っておきたいな〜と思って妙高山あた Weiterlesen...
- 2025/06/22 23:15 / SEROWとRALLYで行くバイク旅ブログ
- http://tabibike8934.blog.fc2.com/
-
三峰山(登尾~新道)
- 三峰山に登ってきた。 コアジサイが咲いているのではと行って見たら、だいぶ終わっていた。しかし、エゴノキの花が散っていて、雪が降ったように積もっていてきれいだった。 9時49分、登山者用駐車場を Weiterlesen...
- 2025/06/22 13:26 / 風のメロディ
- http://melody513.blog.fc2.com/
-
2025年3月20日 友人と坊谷山・愛宕山 登山 柳古新田コース往復
- 2025年3月20日 この日は山仲間の友人Yさんと2人登山。 この日は予報的に地元の県央近辺より魚沼市の方が天気が良さそうなのと、魚沼方面なら前回の大力山に引き続きまだスノーシュー歩きが楽しめるか Weiterlesen...
- 2025/06/22 08:33 / 初心者から始める登山、そして日常のブログ
- http://tozantonichijou.blog.fc2.com/
-
Brunnsteinhütte(1560m)
- 気温が30度近くまで上がると予想されてた日、日陰が多くて標高差も多くないコースを選び、Brunnsteinhütte(ブルンシュタインヒュッテ)という山小屋まで友人と一緒に歩いてきました。この山小屋へ Weiterlesen...
- 2025/06/22 08:25 / チロルとバイエルンで山歩き
- http://alpenkatze.blog.fc2.com/
-
三峰山ルートから行く裏大山~ワイルド”ヒル”クライム
- 2025年6月21日― 今週は火曜日に灼熱サイクリングを堪能した?ので、週末は山にしようと思いました。 夏日友人帳~妖の木陰、陽炎の丘今日はトキタマメンバーと平日グループライドです。こ Weiterlesen...
- 2025/06/22 08:00 / カナジテ!~自転車日記
- http://kanajite.fc2.net/