つれづれなるままに時折PCに向かいて、心に浮かぶよしなし事を書いてみようと思います。記事内容と無関係なコメントや広告宣伝を目的としたトラックバックは削除させて頂きます。
上方落語の寄席カレンダー
Q 札幌に寄席をつくろうと思うわけは? A 東京や大阪には、定席と言われる寄席があります。そして寄席のある街の周辺には昔ながらの賑わいがあって、風情があります。我々は、かつて7軒も寄席があったと言われている札幌の中心市街地に、気軽に生の演芸を体験できる場所をつくることで、街を味わい豊かにできるのではないかと考えています。狸小路を和服で行きかう人が増えたり、北海道の歴史や出来事を落語にする人がでてきたり、そうした街に魅力を感じて、街を愛する人が増えれば良いなと思っています。即物的に買い物を楽しむだけではない、そこにいる時間を楽しめる場所をつくることで、文化的に豊かなまちづくりに貢献できると信じて
微笑亭さん太(豊橋落語天狗連)の落語日記です。各種イベントや落語会、高齢者教室など、どこでも参りますので、高座の依頼をお待ちしております。まずは、下記のアドレスまでメールをお寄せ下さい。豊田、豊橋、名古屋…東海地方、大歓迎です。遠方でも参ります!
喜楽の日々の活動を記録しています。
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー