Threads compartilhadas
Arte/CulturaTop 20
-
「詩集 戦火の星の、花まもり歌」発売予定のお知らせ(更新)
- 新しい詩集のお知らせの更新です。 1.ホームページのトップページお知らせに、目次のPDFを掲載しました。 新詩集の目次ページ掲載 〈目次〉 ・収録195作品 2.発売情報を追加・更新し Ler mais
- 2025/10/17 11:33 / 愛(かな)しい詩歌・高畑耕治の詩想
- http://blog.ainoutanoehon.jp/
-
NHK短歌入選(10/12放送) 〜家事〜
- 10/12放送のNHK短歌(兼題:家事)で荻原裕幸先生に入選9首に選んでいただきました。 蕗の薹の土の苦味を揚げてゆく油が春の音を呼ぶまで 今回、なんと一席に選んでいただきました。一席は初 Ler mais
- 2025/10/14 10:24 / 古関聰の俳句・短歌のブログ
- http://pochomk.blog.fc2.com/
-
遅い夕刻に
- 南へ 海原は遠ほく 孤高の島影は 不思議に不気味に 凪いで いっそ赤い月でも添えて 黙示録に酔って見ようか 微睡む遅い夕刻 静かに鎮めて 己が息 の 出入り トレースし続ける法悦 Ler mais
- 2025/10/12 06:50 / Logos Factory ウォーホール左派
- http://k6816.blog73.fc2.com/
-
「詩集 戦火の星の、花まもり歌」刊行予定のお知らせ
- 新しい詩集のお知らせです。 詩集名「戦火の星の、花まもり歌」 著者 高畑耕治 発行 愛のうたの絵ほん 目次 第一章 りんどうの花言葉 *長詩1 第二章 儚さへ *長詩2 第三 Ler mais
- 2025/10/10 18:00 / 愛(かな)しい詩歌・高畑耕治の詩想
- http://blog.ainoutanoehon.jp/
-
時が時間に計られて
- 『時が時間に測られて』 たおやかに流れる時を切り刻む時計の秒針血塗られていて Ler mais
- 2025/10/07 00:30 / Logos Factory ウォーホール左派
- http://k6816.blog73.fc2.com/
-
ひとりごと
- 早く寝るのが健康的 昼間つらいのにさ 夜更しして何になる Ler mais
- 2025/10/05 13:35 / れんれんぽえむ
- http://renrenpoem.blog28.fc2.com/
-
カロの一冊 水澄むや弥勒菩薩の頬に指 対中いずみ
- カロの一冊 livre de karo 水澄むや弥勒菩薩の頬に指 対中いずみ Ler mais
- 2025/10/05 03:12 / カロ冬扇へようこそ
- http://mkk0076.blog88.fc2.com/
-
さくら会
- せつこ海の中から太陽が押し上げられ空がもえる海がもえる心がもえる ひろしUやっと やっと季節の変わりめが秋のお楽しみ袋を開こういつ目に出来るかなあの秋の雲ぐも Ler mais
- 2025/09/30 07:25 / ハマ風の会
- http://gogyouka0hamakaze.blog.fc2.com/
-
さくら会
- 2025年 10月 さくら会 歌会:第4水曜日 午前 9月歌会より <注> 8月は暑さ対策で休会の歌会が続き、記載順が変わ Ler mais
- 2025/09/30 07:23 / ハマ風の会
- http://gogyouka0hamakaze.blog.fc2.com/
-
カロ歳時記 本読めば本の中より虫の声 富安風生
- カロ歳時記 saison de karo 279 本読めば本の中より虫の声 富安風生 Ler mais
- 2025/09/20 02:29 / カロ冬扇へようこそ
- http://mkk0076.blog88.fc2.com/
-
「汀」9月号 〜太宰忌〜
- 汀俳句会の会誌9月号で井上弘美主宰の選をいただけました。 傷青く引く太宰忌の感圧紙 を巻頭一席に選んでいただけました。 また、選評で取り上げていただき、 「感圧紙」は、筆圧など Ler mais
- 2025/09/14 13:03 / 古関聰の俳句・短歌のブログ
- http://pochomk.blog.fc2.com/
-
題目 念仏 真言
- 『一日の始めに題目と念仏と真言』 潮 満ち 道は満ち 正神ら 解放の季節は 静かな吐息 一つ二つ 世界がゆっくりと弛緩を始めて… この肉と携えた霊 星間を渡る 超えて超 Ler mais
- 2025/09/14 01:01 / Logos Factory ウォーホール左派
- http://k6816.blog73.fc2.com/
-
NHK俳句9月号 〜氷水〜
- NHK俳句5月号で堀田季何先生にお題「氷水」で佳作に選んでいただきました。 Wirtshaftswissenschaften夏氷 入選する気あるのか?という一句ですが、改めて見ると悪くない Ler mais
- 2025/09/07 11:22 / 古関聰の俳句・短歌のブログ
- http://pochomk.blog.fc2.com/
-
NHK短歌9月号 〜物語〜
- NHK短歌9月号で横山未来子先生にお題「道(テーマ)」で佳作に選んでいただきました。 スコールの隙間を縫って歌ごえの届くFM夏の58号線 (58号線=ゴーハチ) かなり前のことになりますが Ler mais
- 2025/09/07 11:09 / 古関聰の俳句・短歌のブログ
- http://pochomk.blog.fc2.com/
-
カロの一冊 麦藁帽のなかに消えたる時間かな 小檜山繫子
- カロの一冊 Livre de karo 麦藁帽のなかに消えたる時間かな 小檜山繫子 Ler mais
- 2025/09/05 01:35 / カロ冬扇へようこそ
- http://mkk0076.blog88.fc2.com/