注目タグ

地球と人と(自然・環境・心)

トピック詳細

色々な生き物たちと私たち〜生物多様性〜


    『生物多様性』についてのトピックです。

今日から名古屋で
「COP10」(生物多様性条約第10回締約国会議)が行われています。
わたしたちの暮らしているこの地球上では、多様な種類の生物が繋がり合い支えあって生きています。でも…。人間の活動範囲は広 がり人口も増加して、地球上のバランスが崩れつつあり、それは緊急を要するほど深刻な問題になっているといわれています。

この『生物多様性』についてみなさんが思うことや感じていること、疑問や意見、
提案など何でもお書きください。
 生態系の崩壊危惧・保全/絶滅危惧種/外来生物…
 遺伝子組換え生物の国境を超える移送・利用等…
 命と資源/私たちの食・消費活動/生物資源の利益配分問題…
 経済活動と環境保護区域の攻防/人の暮らし方/自然との付合い方……
…環境問題やeco活動などのほとんどの話題が絡み合ってくるテーマ。
 みなさんと、身の周りの生き物たちの関係はどんな様子ですか?

      i-265       i-248      i-265    

世界各地や箇々の場所の環境汚染・一部の生態系の異変などのそれまでの環境問題の範囲や概念を超え、地球全体の生命に関わるこ の問題のテーマは、1992年にブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開催された、国連環境開発会議(UNCED 、地球サミット)で「気候変動枠組条約」(地球温暖化問題に対する国際的な枠組みを設定した条約)とともに既に「生物多様性条約 」として提起され署名開放されていました。2009年末現在で193の国と地域がこの条約を締結していて、日本は1993年5月 に締結しています。
                     v-535     v-523      [絵文字: v-524]

2010年10月11日 16:34  by futaba*yotsuba

コメント一覧 1件中、1~1件表示

  • トピック説明のつづきです…

    この2010年は、国連の定めた「国際生物多様性年」で、2002年のCOP6(オラン ダ・ハーグ)で採択された「締約国は現在の生物多様性の損失速度を2010年までに顕著に減少させる」という「2010年目標」 の目標年にもあたります。
    しかし、地球温暖化には大きく目を向けられたものの、生物多様性についてはこの2010年までに世界各国がほとんど目標を達成 できず結果を出せずにきました。

    【条約の3つの目的】
    ・ 地球上の多様な生物をその生息環境とともに保全すること
    ・ 生物資源を持続可能であるように利用すること
    ・ 遺伝資源の利用から生ずる利益を公正かつ衡平に配分すること

    2010年10月11日 16:42 by futaba*yotsuba