注目タグ

東方音楽同盟

トピック詳細

第4回全ピ連 参加案内

ソン様が主催する「第4回全力でピチュれ連盟「東方長髪娘」」という企画に東方音楽同盟で参加しようと思っています。 これは指 定された原曲で東方アレンジを作って合同CDをだそう。という企画だそうです。もし興味のある方はこのトピックにて参加申請の方 をお願いします。 具体的に何をやるかは参加申請を出してから論議したいと思います。(提出期限が来年の4月なので間に合うとは 思います) 第4回全力でピチュれ連盟「東方長髪娘」 については詳しくはこちらをどうぞ http://fp3.dojin.com/project04/

なお署名起源は11月13日までとさせて頂きます。 こちらの全ピ連の参加申請期限が15日となっておりますので、それには間 に合わせないといけません。よってこの期限で。

注意:これはあくまで合同企画に「参加者」として加わろうという企画です。合同企画の主催側にこのコミュ ニティは一切関わっておりません。ご注意ください。

注意2:こちらに署名をする以上、参加意思があると東方音楽同盟は捉えます。よって全ピ連の方に参加申請 をしたあとにやはり抜ける。と言うことはできないのでご注意ください。 なお、こちらのコミュニティの参加署名期限の11月13 日までなら、参加署名を取り消すことは自由とさせて頂きます。

特記事項(今質問して確認しました):このコミュニティ企画にて全ピ連に参加される方は、個人で は全ピ連に参加できません。 ご注意ください

追記 どうも10月22日参加申請開始と同時に埋まりそうなので全ピ連への参加申請だけはすぐに済ませます。 最悪私一人で何 かやりますw

追記:提出できるWAVEファイルはひとつのみです。一つのWAVEをみんなで作るという企画です。

参加を締めきりました。これ以後の参加署名はご遠慮ください。

2011年10月21日 00:17  by hama

コメント一覧 23件中、1~10件表示

  • >>村直さん 

    コメント、アドバイスありがとうございます。 ピアノだけでパートを分担(4人なので曲前半と曲後半で分ける)ってのは考えて ましたが…なるほど楽器を分けるのもいいかも。

    2011年11月14日 21:06 by hama

  • 自分は短髪娘個人参加ですけど……。
    この合同には関係ない部外者なのでこのコメントは無視していいです。

    >>airilyさん
    そういう制約はありませんね。
    でも、6分以内(例外があるかもしれませんが。)にしないといけないですね。
    4人で6分ならピアノメドレーの時と同じ一人1分30秒ですので、余裕は……あるのかな……?

    昔あったとある企画のように楽器パートを分けてやってみるも面白いと思います。
    例)誰か一人がメロディ、誰か一人がドラム、誰か一人がry

    以上部外者の戯言でした。
    長々と申し訳ありません……。

    2011年11月14日 16:36 by

  • 1曲しか選べない制約とかってありましたっけ?
    その場合なら同じ曲を尺で区切ってみんなで違うアレンジ、っていうのも面白そうだと思います。あまりにもまとまりがないかもし れませんがw

    2011年11月14日 08:48 by

  • どうしましょう、またピアノメドレーになるのかな?

    2011年11月12日 17:50 by DO

  • さて、実際の制作に関してですが、やりたいことあったらご意見お願いいたします。

    2011年11月12日 01:20 by hama

  • 悩みに悩んで参加する事にしました。

    優柔不断乙…

    2011年11月02日 22:29 by DO

  • つまり3人…?

    2011年11月01日 22:03 by hama

  • 自分も短髪娘通りました。
    こちらの参加を取り消しさせていただきます。

    皆さん頑張りまショー!!!

    2011年10月31日 20:46 by

  • 短髪娘個人通りました!ダメ元だったのに……
    こちらの参加は取り消しします。申し訳ないですが。。

    2011年10月31日 01:19 by 風雲ばるしあ

  • 今夜短髪娘の申請受付ですね。こちらに署名していて参加する気のある方いらっしゃいますか? できたら教えていただきたいです。  それでいろいろ考えるので

    2011年10月29日 20:51 by hama

1 2 3 > >>