注目タグ

発達障害をもつ子供さんを育てているパパ&ママの会

トピック詳細

ディスレクシアとは?

識字障害のことで
LD(学習障害)の一つです。


ディスレクシア欧米では以前から使われていた言葉で
日本語では「難読症」といいます。

その字のとおり読む事が難しい症状でLDの読み書き障害を指してます。

欧米ではLDの中でもディスレクシアが約80%と多く
LD指導の中核を占める概念です。

しかし日本ではLD理解の歴史が浅くあまり知られていない言葉です。

今後LDへの対応が深まるにつれてディスレクシアも
広く使われるようになる事と思われます。

2010年01月20日 02:14  by あーちゃん

コメント一覧 0件中、0~0件表示

書き込み情報はありません