あの当時、我々日本の若者はアメリカンとブリティッシュ…
そんな風に呼び分けてましたね。
この違いについては微妙なんですがリズムとショーアップに力を入れるキッス、エアロスミスなどをアメリカン。
ジャズやブルーステイストを基盤としたツェッペリンやパープルがブリティッシュなんです。
呼び名は彼らに憧れた日本の若者が彼らの母国に因んだだけですが、ブリティッシュの根源は英国の若者のアメリカンへの憧れじゃ ないかと思うんですよ。
英国ではその頃既にビートルズが[ よゐこのろっく ]を確立してましたからね…
おかげで我々おっちゃん達が[ レイジー ]なんてスタンダードな曲をちょっと披露するだけで真打ちのレッテルが賜れます。
2010年05月26日 20:01 by サッカリン駒田
どうですかねぇ…
335で録音したかは不明ですが、ストラトでない可能性はありますよね。
でもリッチーは意外にジャズも好きだったはずなので、あり得るかも。
BURNのあのイントロリフもジャズもパクリ。。。
そうですね。
ホロウ系…あるいは345系のセミアコとなると、綿密にはまるで用途が違ってきたりしますからね。
自分もそんな年になったらES-335なんかに持ち替えてトリオを組んでみたりとか…
そんな事を漠然とイメージしたんですね。
やっぱりその域に達さないと無意味な代物なのかも知れません。
ちなみにリッチーブラックモアは初期の頃、335に外付けのアームつけてました。
[ イン・ロック ]収録の一部はまだ335じゃなかったですかね?…
スピードキングのリフがストラトの鳴きに聴こえないんですよ。
2010年05月26日 14:18 by サッカリン駒田
周りにそれ系がいないと必要性が薄いですからね。
その違いはあるかもしれません。
こんな音を出す必要がある…と、そのトーンについても追求するでしょ。
必要がないと、ま~こんなんでいいか~ってなるでしょ。
メタラーだった自分には、この差は強烈でしたから。
ホロウ系といえばヴァイオリンベースのギターバージョン…
いい感じですね。
今年の始め頃、Ibanezのレスポールタイプを試奏してみました。
ん… … …
変な歪み…
かねがね年をとったら 335と思っておったのですが、やっぱりストラトに帰ってきましたね。
ホロウ系にはまだ青いんでしょうか…
2010年05月26日 00:59 by サッカリン駒田
と言いますか、335はヤバイですね…。
そこまでとは言いませんが、セミアコを…
せめてホロウ系を一本欲しいトコロ…。
あ、AKBの間違いでした。
さすが!
BBKっ!…
AKB48の間違いじゃないでしょね?(汗)
さすがに昭和38年生まれの自分でさえも疎いほど、めっちゃソレ系ですね。
たしか、335 直結にリアコイル爆裂じゃないでしょうか?
ジミーペイジのさらに師匠のSB・Jr.って爺さんが、 BBKのアレは真空管ラジオを改造したファズボックスを使用し てるとか言ってたような言ってなかったような…
2010年05月25日 23:01 by サッカリン駒田
どっかりソレ系がいいです。
今日、BBキングをレンタルして来ました。
それくらい、ソレ系コテコテ。
更に今日、JBもコピーしてみました。
SO GOOD!
ソレ系ですか!?
渋いとこ来ますねぇ…
先日、大阪から九州に帰る船で船会社がジャズコンサートを披露してくれました。
一般のお客さんじゃないですか…
ジャズテイストの[ 魔女の宅急便 ]かっこ良かったですよ。
ソレ系の中の我々コレ系はちょっと難しいでしょうね。
闇雲にソレ系をチョイスするより情熱大陸とか…
意外なアレンジの誰でも知ってる曲なんて如何でしょう?
ちなみに自分はこれもつい先日ですが、やんごとなき事情によりステージに上がらされて[ G線上のアリア ]をエレキヴァージ ョンで披露しときました。
2010年05月25日 21:50 by サッカリン駒田
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー