注目タグ

激安ギター同盟

トピック詳細

このアーティストが好きだ!

好きなミュージシャンをお教え下さい。

このアーティストがきっかけでギターを始めた!
今このバンドのコピーをやってる!
最近気になってる!

など、自由闊達にどうぞ。
画像等の引用は、基本的に避けて下さい。使うなら、マナーの範囲で。

2010年05月31日 10:08  by 

コメント一覧 85件中、21~30件表示

  • アカン・・・。たまに来ると・・・。

    ダグ・アルドリッジってライオンとかディオ
    のギタリストですよね?
    どんな曲がオススメですか?

    2011年04月16日 03:32 by ヘタリカ

  • もう10年以上前のアルバムですが、ダグアルドリッヂのソロ作品のElectrovisionがお気に入りです。
    全曲好きな訳ではなく、およそ半分以下程度ですが。
    ストラト使いのハードロッカーという色が良く出ているフレーズもあり、お気に入りです。
    ちょっと中途半端なのが残念。

    2011年04月15日 16:02 by でっくえいと

  • 最近ちょっと気に入ってるのがコレです。
    L'Arc~en~Ciel[ ray ]

    ラメ入れのケースにセル画を何枚も重ねた凝りに凝ったジャケットは一見、誰のCDか分かりません。

    ラルクといえば数年前にシングルを3枚同時発売して、そのうちの1枚[ 花葬 ]を自分は購入しました。
    まだシングルCDが細長いパッケージに入ってた頃です。

    それで「これがラルクか…ふ〜ん」って感じでしたがたまたま手にしたアルバムがそのシングル3枚を収録した[ ray ]だっ たんですね。

    音的に好きですね。
    最近ではあんまり凝ったギターソロとか、ギターソロとかギターソロとか…

    面倒くさくてねぇ。
    一曲一曲わざわざ気合い入れてソロなんかひけらかす必要がどこにあるのか?と思います。

    メタリカみたいに単調なトリックでシンプルに仕上げた方がよっぽどえぇんちゃうか?…とか思うんですよ。

    いや、このアルバムにはギターソロがないというわけでもないんですが聞きやすいですね。

    バンドの趣旨とか曲についてはあんまり関心ないんですがシンプルで深く、聴きやすいです。

    2010年12月25日 20:34 by サッカリン駒田

  • 九州って粘り強いアーティストが多いですね。

    博堂だってセンスいいし、名が通って然りと思いますが世代交代で弾き語りフォークからニューミュージック(今風の言葉でいうJ ーPOP)の波に取り残されたんでしょね。


    自分もコテコテの大阪ぶるーす。
    憂歌団や上田正樹なんかが好きでした。

    コテコテの大阪ピップホップが理解できないのはオトナの世代交代ですかね…

    2010年07月23日 13:20 by サッカリン駒田

  • ダスティン・ホフマンになれなかったよ 大塚博堂

    1976年の映像がありました~。
    http://www.youtube.com/watch?v=vpmJWjT7yuU&feature=rela ted

    渋いですね!

    地方で頑張ってらっしゃるアーティストさんも応援したいですね。
    私は熊本のシンガーソングライターむたゆうじさんのファンです。
    熊本弁の歌詞の曲もあって、味わい深いです。
    勿論、ギターも素晴らしいです!
    http://www.fsinet.or.jp/~tim/pe18.html

    きつい訛りで、魂の歌を歌っているのは友川かずきさん
    この人は凄すぎて、コメントしようがありません。

    生きてるって言ってみろ 友川かずき
    http://www.youtube.com/watch?v=wMIDu8ELZ9I&feature=rela ted

    2010年07月23日 08:10 by ちぃちゃん

  • 君にもう 二人も
    子供がいるなんて

    僕の周りだけ
    時の流れが遅すぎる

    ダスティンホフマンになれなかったよ
    ダスティンホフマンになれなかったよ



    大塚博堂ですが知ってますか?

    自分はぜんっ…ぜん知らなかったですが大分県では夭折の英雄です。


    最近は副管理人であるちぃちゃんを始めとして、アコギ派の人も増えてきてくれましたね。

    そこで自分ももう一度アコースティックなんか買ってみようか…なんて、ふと思うこの頃です。


    アコースティックは何がいいかと…
    やっぱりアダマスかな?

    高いやんっ!
    アコギちゃうし…


    やっぱりここは激安ギターで天下一の音色を奏でてみせたいですね。
    またナットやブリッジいじくりまわして、そしていよいよソロ活動です。

    …もう?早やっ!


    今までずっとユニットで活動してましたからね。

    これからもバンド活動は続けていくつもりですが弾き語りでユニット組んでみたりって、また別のものですが違う角度からいろんな ものを見てみたくなりました。

    2010年07月23日 06:14 by サッカリン駒田

  • おっ!いい感じですね。


    何だか夏らしく、涼やかでそれでいて心踊るようなアコースティックのカッティングの切れが素晴らしいです。


    ちいちゃんいいお手本をチョイスしますね。

    さっそくちょっと模索してみましたがそんなに難しくはないですよ。

    バレーコードのスライドと歯切れのいいカッティングがポイントの曲ですが、このぐらいならちいちゃんもすぐにできるようになり ますよ。


    同じ道を歩く者として神業を見せつけられるよりもこうした簡単な技法でかっこよくまとめた曲が素敵に思えるものです。

    誰にでも真似はできますが誰にでも作れる曲ではありません。

    2010年07月20日 22:12 by サッカリン駒田

  • 最近、Depapepe(デパペペ)聴いてます。
    http://www.youtube.com/watch?v=tCLWA5aRTcA
    ギター始める前は全然聴いたことなかったのにね~
    夏っぽくて爽快です。

    2010年07月20日 17:21 by ちぃちゃん

  • 先日のおもちゃ倉庫のバーゲンで女房が買ったサザンオールスターズ。

    ずっと忘れてて今日初めて聴いてみました。


    昔からこのパターンってわりと当たりなんですね。
    買ったはいいけどあまり興味ないから放置したレコードって聴いてみたら新しい発見があるんですよ。


    相川七瀬は失敗でしたが…


    サザンも嫌いではないけど、あまり興味もない。

    日本のビッグバンドですからね。
    何枚かは聴いてますが…まぁサザンかなぁって感じです。


    それでストラトを握って適当について行ってたらブルーススケールがどんぴしゃなんですよ。


    あれ?俺上手いやん!

    初めて聴いたのに何度かリハーサル重ねたみたいに適当に走っててぴったり合うんですよね。


    やっぱりね…

    コピーした事もなければ興味もないけどサザン調が体に染み付いてるんでしょうね。


    これぞ日本のロックです。

    2010年07月18日 00:24 by サッカリン駒田

  • 学生諸君!
    試験の方はいかがなものでしょうか?

    いや…
    ここはあえて聞かない方が良さそうですね。


    先日、紹介したメタリカですがまた付録のDVDを思い出して自分もすっかりメタリカのリハーサルに参加してる毎日です。

    いや、それにしても80分を越える収録時間はキツいですね。

    こんな事で自分ンちのライブがこなせるのか心配です。


    今日はですね。
    先日のおもちゃ倉庫のバーゲンでめったやたらに買いあさったうちの一枚。

    [ The Many Moods of Latin JAZZ ]
    …というのを紹介してみたいと思います。

    アーティストがたぶんブラジリアンコネクションってグループなんでしょうか?
    それともこれが編集者なんでしょうか?

    タイトル以外はポルトガル語で書かれててよく分かりません。

    輸入版ですね…
    ただ、スタンダードジャズがボサノバのリズムで演奏されてたりして何気に和みますね。

    リリースが1999年…
    イギリスのレーベルから出てますが微妙ですね。

    リズム隊はたぶん打ち込みでしょ…


    実質、ピアノとサックスとギターの三人で録音したものと思われますがそれにしては高水準ですね。

    リズムマシン相手になかなかここまで息が合わないものなんですよ。

    つまり…バンドというのは共鳴体ですからね。

    もちろん、録音する時は先にリズム隊から録るのが普通ですけどリズムマシン相手に意外に合わせにくいんですよ。

    案外…ですけど、これはひょっとしたら一人で録音したものかも知れませんね。

    トリオでこれは考えにくいです。

    2010年07月03日 02:24 by サッカリン駒田

<< < 1 2 3 4 5 > >>