注目タグ

物語は素晴らしい!

トピック詳細

更新通知

どうも、トピック立てさせてもらいました。

自分のブログで自作の小説や詩を書いている方、その更新が出来たら通知に来る場所です。
ブログの記事では小説とかばっかり書いているわけではないと思うので、ピンポイントで新作だけ狙って読めるという意味で需要 はあるかと。
通知する時には題名とか、詩なのか小説なのかと、ちょっとしたキャッチとかあらすじとかあるといいかも知れませんね。
感想を言い合う場所ではないので、それは自重してください。
感想用のトピックもあった方がいいのかな?

2007年09月12日 22:10  by のぐー

コメント一覧 8014件中、1231~1240件表示

  • 「名言・名句・名文クイズ」を更新しました。

    二つの文章に共通する漢字を□に入れてください。

    問159

    ● 予は絶食三十余日、僅かに□を二本の鰹節に繋ぎて、頬落ち眼窪みたれど、意気だけは確かなり。    田中正造(*317 )
    ● 「□」の終りに三日下さい/ 母とひなかざり/
       貴男と観覧車に/ 子供達に茶碗蒸しを    女性・51歳(*318)
          他4問

    http://meigennkuizu.jp/

    2015年02月08日 05:42 by

  • 「孫とするなぞなぞ遊び」を更新しました。

    1問目、おじいちゃんのような大きい人や重たい人は座れません。 猫や犬は座れます。

     でも、私だけは決して座れません。 さて、そこはどこでしょう?

    他3問

    http://nazonazoasobi.net/

    2015年02月07日 09:41 by

  • 『空白物語』第6話更新しました!

    http://ncode.syosetu.com/n7552cm/



    感想・ブロ友など大歓迎ですので、是非お気軽に^^
    よろしくお願いします!!

    2015年02月07日 01:43 by Leone

  • 「名言・名句・名文クイズ」を更新しました。

    二つの文章に共通する漢字を□に入れてください。

    問154
    ● □□から「ちゃん」と呼ばれて身構える。   上役(*307)
    ● □□の前に立った時には見識を述べよ。単に、いくつかの案を示すだけでなく、自分が最適と判断した案を語れ。何でも唯々諾 々と従う人より、意見をはっきり言う骨っぽい人が好ましい。□□は部下の判断に拒否権を発動できる見識を持て。□□も部下も日頃 の蓄積が見識となってあらわれる。   梅本純正(*308)
       他4問
    http://meigennkuizu.jp/

    2015年02月06日 09:45 by

  • 『-もう一つの真実-』第3話 更新しました。

    魔法少女リリカルなのはの二次小説で、
    オリジナル要素を含んだものです。

    無印時代となってます。

    興味を持った方、ぜひ一度覗きにきて下さい(^^♪

    http://amagisyou.blog.fc2.com/

    ブロともも募集してます(^^)/

    2015年02月06日 01:18 by

  • 「孫とするなぞなぞ遊び」を更新しました。

    第1問目、ひよりのパパが学生の頃にな、壊れているのも知らずに望遠鏡を買ってきたんだよ。 さて、パパがそれで見たものは何 かな?

    他3問


    http://nazonazoasobi.net/


    2015年02月05日 08:28 by

  • 『空白物語』第5話更新しました!

    http://ncode.syosetu.com/n7552cm/



    感想・ブロ友など大歓迎ですので、是非お気軽に^^
    よろしくお願いします!!

    2015年02月05日 02:52 by Leone

  • 『-もう一つの真実-』第2話 更新しました。

    魔法少女リリカルなのはの二次小説で、
    オリジナル要素を含んだものです。

    興味を持った方、ぜひ一度覗きにきて下さい(^^♪

    http://amagisyou.blog.fc2.com/

    ブロともも募集してます(^^)/

    2015年02月05日 00:46 by

  • 更新しました!


    すぐ読めると思います。


    時間のある方、ぜひお願いします!

    2015年02月04日 20:12 by

  • 「名言・名句・名文クイズ」を更新しました。

    各問の二つの文章を読み合わせて、□に共通に入る漢字を答えてください。

    問149

    ● 誰でも長く生きたいと願うが、□をとりたいと願う人はいない。    スウィフト(*297)
    ● □をとる それはおのれの青春を/ 歳月の中で組織することだ    ポール・エリュアール(*298)   他4問

    http://meigennkuizu.jp/

    2015年02月04日 10:06 by

<< < 121 122 123 124 125 > >>