古代ギリシャ哲学者のソクラテスは
生命にとって、人間にとって大切なのは
「ただ生きることではなく、よく生きることである」と説きました
僕はこの言葉をうけ
生命に対しての考え方が変わりました
生きているとは何なのでしょう?
脳が生きていて心臓が動いていれば
それだけで生きていると言えるのでしょうか?
確かに医学的、生物学的観点から見れば
生きているといえるのかもしれませんが
僕の考える『生きる』とはかけ離れています
先ほどあげたソクラテスの言葉には
ただ生きることではなく…とあります
生きていると感じるためには?
そう、よく生きることです
たくさんのことを知り充実した生活を送る、
欲が満たされることにより始めて
『生』を実感することができるのだと思います
生きるために必要だから食べ物を調達する
暖をとるため、雨風を凌ぐために必要だから住家を作る
生活をスムーズにするため車を作り、工場を作り…
これらの行為は環境を破壊し、他の生き物の棲みにくい星にしてしまいました
我々命あるものは自らより下の存在を食らい続けなければなりません
長文になりましたが僕が出した結論は
生きる事は奪うことです
命を奪い、そして自らを生かす
ここで偽善者みたいなことはいいません仕方の無い行為なのです
つまり何を言いたいのかというと
このような言い方だと誤解を招くのかもしれませんが
自らより下の存在に感謝しましょう
そして皆さんにより良い『生きる』を…
記事を更新しました!ブロとも、相互リンク大歓迎です!(・∀・)
ブログ内容は「チャットに参加してくる人々の心理研究」です。
コメントも遠慮なくどうぞ。
http://asshole745.blog58.fc2.com/
遅ればせながら
参加いたします><
生命について
なんと大きなテーマなのでしょう
まだまだ若輩者の私は難しい問題です
一生かかって解るか解らないかのテーマのように思います
さて
生命はこの地球上 ・ 宇宙 存在する
命(永遠は無く有限であり尽きてしまうもの)を持つもの
では無いかと思います
かなり大きい括りになりました
そして人間はその一部分
しかし
人間は 他の生命にはまれな力を持っている
学習する
それと
心を持っている
生命は
生まれてきたら 必ず 死(命尽きること)がやってくる
これは
誰にも与えられたものであって
覆すことはできない・・・
(延命はできるかもしれないけど・・・)
そこで
(水源は偉そうに言ってごめんなさいm(__)m)
生まれて
死が訪れるまでの
期間に何をしたのかが一番重要になってくると思う
宇宙とかの規模で考えると
ちっぽけな存在かも知れないけど
必ず
何かとかかわり合っているという事
あなたも水源白燈も多かれ少なかれ
影響を与えていることを・・・
忘れてはいけないと思いますね
だから
自分の行いにいつも自問自答してみてる
今こうして
生を受け生きてるなら
(欲張りなんだろうと思うけれど・・・)
出来るものなら
何かが失われるのではなく
共存できる道を生きていければ
いいのでしょうけどね・・・
かなり上過ぎる理想でもうしわけない
++;
2011年07月19日 19:43 by 水源白燈
“世に生を得るは 事を成すにあり”と言うのがストレートだと思います。
人によって様々ですが、何かを残したり、築いたり…生きた証を残すこと。
それは、人の心の中でも、どこでもなんでも良いと思います。
私にとって、生きるとは、
命を精一杯使って、与えられた使命を成し遂げることだと考えます。
http://syouryu0.blog.fc2.com/
生命とは文字通り命・もしくは魂のことで、
生きるとは今私たちが息をしている・心臓が動いているという状態
感情論などが入るとまた違った意味合いになると思いますが。
よく生きることはよく考えること、なんていうものもありますし。
2011年06月15日 12:55 by 笑子
生きてると、
なかなかままならないですが、
自分なりに精一杯でありたいと思っています (・v・*)
------
一生は、
単純に字をそのまま読み解くと、
一を生む
となる。
私にとって、一生とは、
辛 → "一生" → 幸
つまり、
"辛さ" を "幸せ" に変える過程に "一生" がある
となっております。
------
2011年05月27日 10:53 by gichan
死ぬことも含めて生きるってことだと思う
死を見据えないのはどうも違う気がする
地球も全体や内部を見渡せば生きているようにも見える
動くものが生命なんじゃないだろか
道端の石ころだって小学生に蹴られて日に日に進んだりする
2011年05月23日 16:48 by ムクライ
生が自然とは村上春樹の言葉ですが
私は死の方がよっぽど自然だと思うのです
死体は「都市的に生きている共同体」からは
火葬なり土葬なりで排除されてしまいますからね
東洋の自然観を援用すると
死んだら自然に還るということなのです
「生」と「生きる」と「生きている」は
似ているようで、全く違った意味合いを
持っているものだと感じています。
「生」は自然であり、且つ誰かに与えられるものであって
「生きる」とは、そこに自身の意志が必要で
「生きている」とは、死に直面した時に感じるもの
かなと思います。
他の方と少し同じですね。すみません・・・
生命とは
自分の意志にかかわらず与えられるものであって
生きるってことは
自分の意志が大きく関わってくる概念だと思います。
2010年11月08日 01:44 by jam1
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー